先輩からのメッセージ MESSAGE
センチュリー21 日立ホーム
-
不動産業を選んだ理由と数ある不動産の中から現在の会社を選んだ理由
人の為になりたいと思ってました。何が人の為になると考えた時に不動産仲介業者は人を幸せにできると同時に人の為になると考えたからです。
神奈川県での実績がある会社の方が人としても成長できると考えたからです。 -
現在の会社のいいところ
新卒から入社している為、社会の経験がないところ社長を含め、周りの方に支えてもらえてるところです。
-
現在の仕事についてどのように考えているか?
大変なことが多いですがやりがいのある仕事だと思っております。
-
仕事をする上で気をつけていること
お客様に失礼な対応をしないようにしてます。
-
将来の夢、目標
自立した人間になりたい。
-
これから不動産業界に入ろうとしている学生さんに一言。
大変なことが多いですが感謝や達成感があるお仕事です。
-
不動産業を選んだ理由と数ある不動産の中から現在の会社を選んだ理由
センチュリー21 神奈川県1位 全国第3位のトップレベルの会社に勤めてみたかったからです。
-
現在の会社のいいところ
「お客様主義宣言」の実践は、特別な才能がなくても、心がけしだいで可能である。と経営方針にあります。不動産の営業にはガツガツとした強引なイメージが多少あると思いますが、肩の力が抜けるアットホームな社風の雰囲気があるところがいいところと感じています。
-
現在の仕事についてどのように考えているか?
お客様にとって人生で1度か2度のお買い物、担当した営業はお客様の心のどこかで憶えて下さっていると思います。すばらしい仕事です。
-
仕事をする上で気をつけていること
世間一般の人から必要とされる存在でありたいという思いがあります。常に初心貫徹です。
-
将来の夢、目標
営業マンである以上1度は不動産営業でTOPをとりたいです。変わりゆく時代の中で、その時々にあった広告や営業そしてマネージメントができる管理職を目指しています。
-
これから不動産業界に入ろうとしている学生さんに一言。
気合や根性だけではなく、売れている営業は知能も兼ね備えています。新卒ならではのフレッシュな提案がベテラン社員を唸らせることが多々あります。自信をもってチャレンジしてみて下さい。
-
私が日立ホームを選んだ理由
私は転職先を転職サイトを通して探していましたが、不動産会社の募集は数多くあり、そのほとんどが「年収アップ」や「やればやるほど稼げます」など、収入に関する謳い文句ばかりでした。しかし日立ホームは「アットホームな雰囲気」「働きやすい環境」など、就職する際に気になる『社内の環境』について丁寧に書かれていたのと、営業会社なので辛い部分も当然あることを包み隠さず教えてくれたのが、自分にとって好印象でした。
-
現在の会社のいいところ
上から下まで分け隔てないところ。自分自身がやればやるほど結果にあらわれるので、自分の仕事に責任を持つようになります。
-
現在の仕事について
私が未経験だったこともあり、最初はデスクワークや外での物件の下見がほとんどでしたが、人生で1番と言っても過言ではない「家」を販売する営業として、お客様のことを考え始めたらキリがなく、「お客様のためにこんなことまでするのか」という経験を色々とさせていただきました。例えば、夜の11時に物件からスーパーまで歩いてみたり、朝の時間帯のバスの混雑具合を実際に載って確かめてみたり。もちろん大変な事もありますが、それがお客様からの感謝になり感動になって、自分のもとへ返ってくる。それを身を持って経験させてもらっている毎日です。そんな経験・体験をし、過去に実績を残している上司・先輩方がいる会社だからこそ、多くの経験を積ませてもらえていると思います。
-
仕事をする上で気をつけていること
営業の仕事は第一印象が肝心だと思っているので、「身だしなみ」と「挨拶(特に第一声)」は気をつけています。また前職で「オシャレは自分のため、身だしなみはお客様のため」というのを教えられ、共感したので今も実践しており、派手なものは身につけないようにしています。
-
将来の夢、目標
1度は年間で社内トップを取りたいと思っています。また個人的には管理職を目指して邁進し、会社としては年間全国トップを取るために、自分が出来ることを、売上を作ることを目標としていきたいと思っています。
-
学生の皆さんへ
不動産業界は若くして稼げる業界ですが、正直大変です。ですがその「大変さ」に見合うだけの収入と経験が得られると思います。是非若いうちにいろんなことを吸収していただき、一緒に不動産業界を盛り上げていきましょう。
-
不動産業を選んだ理由と数ある不動産の中から現在の会社を選んだ理由
不動産業を選んだ理由としては、お金を稼げると思ったからです。
その中でも日立ホームを選んだ理由は、面接をして頂いた際にやる気があるならやってみるといいと言われ、自分自身に問いかけ今までの生活を変えようと思い入社を決意しました。 -
現在の会社のいいところ
稼げる環境が用意されていること。
切磋琢磨し、成果が目で見てわかるところ。 -
現在の仕事についてどのように考えているか?
3年経験をしているが、まだまだわからない事や知らない事などがたくさんあることに気付かされる。
日々勉強をして、お客様に頼られる存在になりたいと精進している。 -
仕事をする上で気をつけていること
体調管理とオンとオフをつけること。
-
将来の夢、目標
目標は、管理職を目指してチームのリーダーとして責任がある仕事をすること。
夢は、日本全国を旅すること。 -
これから不動産業界に入ろうとしている学生さんに一言。
厳しい部分もたくさんありますが、その分、達成感を味わえます。
中途半端な気持ちで仕事を決めないで下さい。自問自答し他人に左右されず自分自身で決断をしてください。